日本 > 岐阜県 >

岐阜市 多治見市 高山市 大垣市 瑞穂市          
5/5 2/2 2/2 1/1 1/1          
                   
                   
                   
                11軒11杯

岐阜市 5軒5杯

ベトコンラーメン香楽@岐阜県岐阜市
ベトコンラーメン(レギュラー)850円 2005年8月31日
麺が見えないくらい野菜炒めがかかっている、モヤシとニラと白菜と肉もたっぷり、ニンニクの玉がそのまま三つも四つも入っている。
飛騨高山ラーメンの細くて縮れている麺、味も食感も肉野菜炒めに隠れている、麺が無くてもいいんじゃないかな。
スープは醤油ベース、それ以上はよく分かりません、だれもこのスープを楽しみにしている人はいないだろうし。
丸デブ本店@岐阜(岐阜県岐阜市)
ワンタン400円 2008年12月28日
厨房の上に【創業大正六年】(って何年前?)と書かれた木札の隣りに「ワンタン400円」と「中華そば400円」が目に入ったので「ワンタン」と。スープの上までワンタンが見えるので、いったいどれだけワンタンなんだと食べ進めると、なんと全てワンタンで麺が入っていません。さらにそのワンタンは具無しワンタンで皮のみの真性雲呑です、スープはたまり醤油をお湯で薄めただけとしか思えない竹岡式の上をいく味わい。
へそまがりラーメン@岐阜県岐阜市
チョイタン700円+ねぎ多め150円 2005年8月31日
味噌の香りを野菜と豚骨の香りが後押している、味わいは濃いけど味は濃くない。
麺は中太でストレートの明らかに自家製麺、こだわっていないけれど当たり前のことを当たり前に。
ネギはガサッと大盛り、コーンもレンゲでワンサカ、ニラも入っていて明らかにスタミナ系。
烏骨鶏ラーメン龍(ろん)@岐阜県岐阜市
烏骨鶏しょうゆらーめん600円 2005年8月30日
スープは単なるちょっと濃い味の鶏ガラスープ、烏骨鶏の良さがよく分からない。
細めの平打ち麺はいい感じだけど、鶏ガラスープを生かしたい場合は極細麺がいいのではないでしょうか。
飛騨天狗@岐阜県岐阜市
ラーメン450円 2005年8月30日
うーん、香りがしない、まぁ居酒屋のラーメンだからな。
スープは醤油ベースで鶏ガラと野菜とダシのよく出たどこででも食べられる味。
大量生産品の細めの縮れ麺は特にコメントなし、「締めのラーメン」の王道な麺だな。
ねぎもメンマもチャーシューも特筆すべきことはない、無くてもいいくらいだ。

多治見市 2軒2杯

中華そば大石家@岐阜県多治見市
メンマ入り麺900円 2008年7月26日
ドンブリの底が見えるようなスッキリした濁りのない醤油ベースのスープは全く喉に引っかかりません。真ん丸の中太ストレート麺はこのスープの川を登ってくるかのようにおいしく食べられます。ダルマ落としの一個みたいな分厚いチャーシューは周りが固く焼上げてあり、中心は柔らかいのが二つ。ぶっとくて固いメンマ、やや朱色のかまぼこは三つも乗せられていて、刻みネギが散らされていました。
ぶっこ麺@岐阜県多治見市
つけ麺普通盛800円 2008年7月26日
モチモチの自家製麺はかなり旨く仕上げてあって麺箱から出してからほぐして茹でているのがいいのかもしれません。ツケダレは魚介と豚骨に程よい甘みと僅かな酸味、細切りメンマに細切れチャーシュー、ホウレン草も入ってました。

高山市 2軒2杯

豆天狗@岐阜県高山市
中華そば並600円 2008年7月25日
一般受けするような甘めの醤油スープはとても美味しく、レンゲで二回三回と飲んでしまいます。縮れた細麺はスープに良く絡んでスルスルと食べられます、口に最後に入る時にツルンと跳ねるのがなんとも可愛らしいです。巻きチャーシューは一枚、大ぶりのメンマは柔らかいタイプ、全体的魚粉が振り掛けられているような感じがします。
やよいそば角店@岐阜県高山市
中華そば並盛650円 2008年7月25日
そのまま飲み干してしまいそうな程のスッキリした醤油スープはなんとも目を開けていられない美味しさ、タレを使わずにスープだけで作っているスープとはこんなにも透明感があるんだ。縮れ細麺がスープを良く吸い上げるし、絶妙な舌触りです。チャーシューはなんとも柔らかくて美味しい、エッジのしっかりした四角いメンマはコリコリして美味しいし、輪切りされた白ネギもアクセントになります。

大垣市 1軒1杯

中村屋@大垣(岐阜県大垣市)
中華そば650円、サービスでおにぎりが付きます 2008年12月28日
醤油ベースのトンコツスープは魚粉がたっぷりとまぶされていて、ほほう、さすがは鳥居式らーめん塾を卒業しただけあります。モチモチツルツルな中太ストレート麺はとても美味しく、麺量も200gは入っている感じでお店の行列が納得できますね。大きな巻きチャーシューは二枚、メンマは普通の量の三杯くらい乗せられ、茹でモヤシやシャキシャキ感が残っていてとても美味しく、青ネギはドンブリ中央にたっぷりと乗せられていました。おにぎりはご飯を型器で固めてふりかけを振っただけに感じましたが、ちょっとしたサービスがこのあたりのお店では新鮮なのではないでしょうか。スープは最後まで熱くてかなりのレベルの高さを感じさせ、塩味や味噌味を用意せずに醤油味一本で営業している心強さも感じました。

瑞穂市 1軒1杯

麻麻(まあま)@穂積(岐阜県瑞穂市)
担担麺800円 2008年12月28日
両手でテーブルに置いた瞬間に顔を包まれるかのような胡麻風味、それでいて威圧感や圧迫感は無くて、あくまでも優しく。陶器製の重いレンゲでスープを飲むと、辛味も酸味も弱めながらスープ本来の味がとても美味しいのです。こんな場所でこんなラーメンを作る店があるのかと驚きました、後から調べたら化学調味料は一切使っていないそうです。細麺は少なめながらもしなやかでスルッとしていて、老若男女問わずおいしく食べられるんじゃないでしょうか。程よい甘さの挽肉も美味しく、糸唐辛子もアクセントになっています、なんといってもチンゲンサイが美味しい、手間暇掛けて下処理をしているのではないでしょうか。