日本 > 神奈川県 > 横浜市 >

青葉区 旭区 泉区 磯子区 神奈川区 金沢区 港南区 港北区 栄区 瀬谷区

10/17

3/3 2/3 4/5 46/95 3/3 11/24 38/49 2/3 7/8
都築区 鶴見区 戸塚区 中区 西区 保土ヶ谷区 緑区 南区   雅楽
9/9 19/21 10/14 27/33 10/12 6/9 5/6 10/11  

1/38


神奈川県横浜市瀬谷区 7軒8杯

元祖ニュータンタンメン本舗(イソゲン)瀬谷店@横浜市瀬谷区
ニラタン850円、超辛50円 2014年10月24日
イソゲンではスープの辛さが5段階から選べますが、この店では最高のさらに上に「超辛」があって、「唐辛子を多めに使いますので」と50円増しです。見た感じでは辣油を掛けただけにしか見えませんが、辛さは額にすら汗をかかないレベル。麺は全店舗共通の中太麺、鶏ガラスープは水のようにさっぱりしていて、挽き肉と鶏卵の味が圧倒的。ニラは奇跡の共茹で、スープの味付けが薄味ですのでニラの味がそのまま。
くわんくわん@瀬谷(横浜市瀬谷区)
ねぎらーめん800円 2005年11月16日
スープはかなり優しい味、あまりにも美味しいスープなので、紅生姜やゴマやニンニクを入れるのをためらってしまうよ。
固めで頼んだ麺はちょうどいい感じでとても美味しい、もう少し固くてもいいかと思った。
ネギが箸より細い万能ネギではなくて箸より太い分けネギが大きめでたっぷり、二百円増しは伊達じゃない。
大きい海苔とキクラゲはまずまず、大きめのチャーシューはトロトロの柔らかさ、全く問題なし。
ラーメン合格@横浜市瀬谷区
塩ワサビラーメン650円 2005年5月22日
ワサビは粒としてスープに混ぜられていて、香ばしさと辛みがある、合うか合わないかは微妙なライン。
塩味とトンコツ味はちょっと薄目だったので、普通の醤油ラーメンを頼んだら物足りなかったかも。
麺は家系そのまんまの中太まん丸ストレート麺、多めのほうれん草はあまり味が残っていない、大きめのチャーシューは普通の味。
ラーメン四号家@瀬谷(横浜市瀬谷区南瀬谷)
ラーメン650円 2014年6月4日
舌と鼻と目で感じるスープは、ドスンと胃に落ちる、重いけど重くなければ家系ラーメンのスープとは言わない。旨い、椅子から転げ落ちないけど旨い。やや細めの平打ち麺はなぜか酒井製麺ではなく丸山製麺、スルスルと食べられてとても美味しいです。トッピングはチャーシュー、ほうれん草、板海苔三枚、ここまでスープが素晴らしくて麺が美味しいと、トッピングはどうでも良くなってしまう。
麺家千晃三ツ境店@三ツ境(横浜市瀬谷区三ツ境)
塩ラーメン(並)780円 2016年12月17日
新横浜本店に続き、2号店として2016/9/1オープン。角が取れたまろやかで美味しい豚骨スープ。やや硬めに茹で上げられた長多屋製麺の短尺平打中太麺、茹で加減はキッチンタイマーではなく、麺を一本食べて確認されています。家系ラーメンでは珍しい丼半分ほどの大きさのチャーシュー、うずら、茹でほうれん草、板海苔三枚。
らあめん道進@横浜市瀬谷区
濃厚焼き味噌らーめん(もやしなし)600円 2014年10月24日
焼き味噌の「焼き」の部分はよく分かりませんでしたが、濃厚な豚骨スープに思わずうっとり。麺は中細の縮れ麺、黄色い麺を食べたのは久し振りです。トッピングはチャーシュー、メンマ、コーン、青ネギです。
野永や@横浜市瀬谷区
博多らーめん650円 2008年10月11日
白濁したスープをレンゲですくってみると「ほぉ」と思わず言葉が出るほどの美味しさ。極細ストレート麺は麺箱を見る限りでは大橋製麺所の様で全く問題ありません、スープの味を邪魔しないように、それでいて麺の存在感をしっかりと主張してきます。ドンブリの半分くらいは小切りにされた万能ネギが占め、残りを大きな海苔が三枚、柔らかめのチャーシューにメンマ、と明らかにスープを飲ませるラーメンです。
野永や@横浜市瀬谷区
とんこつ醤油ラーメン650円 2008年10月11日
醤油味のスープ飲んでみるとさらに旨い、いい醤油を使っているようで塩あじより遥かに美味しいです。
極細ストレート麺は麺箱を見る限りでは大橋製麺所の様で全く問題ありません、スープの味を邪魔しないように、それでいて麺の存在感をしっかりと主張してきます。